
5/6 「12人の優しい日本人」が
無料生配信されていたんだよ。
三谷幸喜さんが大好きな私
これは絶対に聞きたかったので、時間をあわせて待機!
【速報】
三谷幸喜氏の傑作会議コメディ『12人の優しい日本人』を、本家・東京サンシャインボーイズの皆様を中心にオンラインで読む生配信をすることになりました。
そして冨坂がその演出をやらせてもらうことになりました。
嘘みたいですが現実です
5/6(水)にYouTubeLiveにてhttps://t.co/gIxuMZh0ET pic.twitter.com/PWUlGigGlF— 冨坂友(アガリスクエンターテイメント) (@yu_tomisaka) April 29, 2020

でも、途中で子供に邪魔されちゃった……
ゴールデンウィークなので、仕方ないですね。
そんな私に朗報。
なんと、この「読書会」5月一杯you tubeで配信されることが決定しました。
12人の優しい日本人 を読む会 について
こちらは、近藤芳正さんの呼びかけで開かれたものです。
東京サンシャインボーイズの代表作『12人の優しい日本人』を「読む会」
けれども、そこはさすが皆様、劇団の方々です。
ただ「読む」だけではありません。動きあり、表情ありで、見ていて本当に引き込まれました。
5月31日までは公開されていました。
ありがとうございました。
なんと!脚本家の三谷幸喜さんも出演されていてびっくり!
【キャスト】
相島一之
小林隆
阿南健治
吉田羊
近藤芳正
梶原善
妻鹿ありか
西村まさ彦
宮地雅子
野仲イサオ
渡部朋彦
小原雅人
12人の優しい日本人(映画) 無料配信について
12人の優しい日本人を動画配信しているのはU-NEXTだけです。
公開日:1991年12月14日
上映時間:116分
監督:中原俊
ある陪審審議のために、素性も考えも裁判への意気込みも全く異なる、12人の一般市民が陪審員として会議室に集められた。
評決は全会一致が原則である中、最初の決で12人全員が「無罪」に挙手。呆気なく審議終了・解散となりかけたところ、陪審員2号が「話し合いがしたいんです」と言って意見を「有罪」へと翻す。
いざ話し合いが始まってみると、理由があやふやな人・参加意欲の乏しい人・付和雷同な人・意固地すぎる人・・・。議論するたび、有罪無罪の決をとるたびに各自の考えは二転三転。
こんな状況で、良くも悪くも日本人らしい12人が、ある男性の死をめぐって事件か事故か、有罪か無罪かで激論を交わす。 引用元:wikipedia
塩見三省
相島一之
上田耕一
二瓶鮫一
中村まり子
大河内浩
梶原善
山下容莉枝
村松克己
林美智子
豊川悦司
加藤善博
久保晶
近藤芳正
12人の優しい日本人 について
12人の優しい日本人は、三谷幸喜脚本の戯曲
東京サンシャインボーイズのために書き下ろしたもので、1990年7月30日に東京・シアターサンモールで初演された。
こちらは、映画「12人の怒れる男」のオマージュ作品。パロディシーンがちりばめられているので、二つの映画を見比べるのも楽しいです。
当時、日本では陪審員制度はもちろん裁判員制度はなかったため、架空の制度として設定されています。

とはいえ、今見ても不自然さは感じないよ。
12人の優しい日本人 まとめ
12人の優しい日本人 「読む会」……5/31まで you tubeにて 無料配信(終了)
12人の優しい日本人 映画……U-NEXT で配信中
コメント