本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【やってみた】リングフィットアドベンチャー

ガッキーこと新垣結衣さんのCMを見てから、欲しくて欲しくて仕方がなかった「リングフィットアドベンチャー」

 

買ってきました。

ガッキーはCMであんなに楽しそうだったけど、本当に痩せられるのか。楽しめるのか。

私こと、サリナ(@sarinaashapi)もガッキーになれるのか。いろいろ気になるので、早速見てみたいと思います。

目次

リングフィットアドベンチャー 開けてみた

中にはこの3つ、リングコントローラーとレッグバンド、そしてソフトが入っています。

 

説明書なんてないんだけど……と、不安になりがちな世代ですが、Nintendo switchにソフトを入れて電源を入れたら、すべて丁寧に説明してくれました。

 

セットを間違えると、訂正指示を出してくれる親切設計

雰囲気的には、昔一世を風靡したWii Fitを思い出します。

あれも結構頑張ったんだけどなー。いつの間にか押し入れの奥に行っちゃったなー……

と、懐かしいことを思い出す人は、どのくらいいるのでしょうか。

部屋のお片付けついでに、メルカリ あたりで売ろうと思いながらも、送料のことを考えると億劫でついそのままになっているのは私です。

リングフィットアドベンチャー やってみた

初期設定に、なかなか時間が取られます。

負荷を考えてくれるので、年齢・体力などは正直に入れた方がいいのかなと思いました。

力の強さの設定もしてくれます。嬉しい。

たまたま先日体力測定をして、握力だけが驚異の実年齢+30歳以上を記録した私ですが、幸いにも握力の測定はなくて良かったです……(他は全て実年齢並みか若かったんですけどね。握力……どうした……?)

 

ストーリー仕立てになっているので、面白くてとっつきやすいですし、飽きもきづらいんじゃないでしょうか。(昨日はじめて、本日2つ目をクリアしたところなんで断定は避けてます)

普段運動不足気味のアラフォーですが、無理なく楽しく気持ちいいレベルの運動でしたよ。

おうちで簡単に運動不足を解消したい人にはうってつけです。特に、ストレッチとかスクワットとか腹筋とかヨガとかウォーキングとか、やらなきゃやらなきゃと思いながらも、ついつい先延ばししてしまう、私のような人には。

 

また、冒険モードなんてかったるくってちょっとなーという方には、トレーニングモードもついていますので、お好みでどうぞ。

リングフィットアドベンチャーの効果

どんな効果があるのか気になりますよね。

少し、調べてみました。

 

■トレーニングモードの内容
・脂肪燃焼
・体幹の強化
・ヒップアップ
・スタミナアップ
・すっきり二の腕
・すっきりウエスト
・腰痛改善
・肩こりの改善
・姿勢改善
・すっきり美脚
・ぽっこりお腹改善
・柔軟性アップ
・背筋の強化
・バストアップ
・下半身強化

これだけ色々効果が期待できるなんて、楽しみです。

体脂肪率減ってくれないかなー。(現在、タニタの体重計で約27%)

効果を出すためには、継続が一番。途中経過もこちらのブログで紹介しますので、お楽しみに。

 

【後日談】尚、真剣に取り組んだ結果、2日後に思いっきり筋肉痛がきたことをお伝えしておきます。スクワットが本当、効く。

普段動かさない二の腕にもがんがん効いているので、そのうち引き締まってくれればと期待しています。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次