うっかり
リングフィットアドベンチャー
やっている途中に
ジョイコンの充電が切れちゃった
品薄状態が続いていますね。
リングフィットアドベンチャー。
中古の買取価格5000円超えていてびっくり
一瞬、放置してるし売っちゃおうかな……って思ったんですけど、そんなに人気なものがせっかく手元にあるのなら、逆にやらないともったいないですよね?
と、思い直して。
久しぶりに手に取ってやりはじめたら……
なんと、途中でジョイコンの充電が切れてしまいました。
もう、ゴール目前だったのに。
こんなとき、どうなるんでしょうね? せっかくゴール直前まで頑張ったのに……
【この記事で分かること】
・リングフィットアドベンチャーのジョイコンの充電が途中で切れた場合の対処法
・リングフィットアドベンチャー ジョイコンの充電方法
・リングフィットアドベンチャー ジョイコンの充電を気にせずにすむためには?
リングフィットアドベンチャー 途中で充電切れ
いつものように、リングフィットアドベンチャーを楽しんでいたのですが、突然ジョイコンの充電が切れてしまいました。
そういえば、最後に充電したのいつだったっけ……?
私は慌ててジョイコンの充電を始めてドキドキと時間が過ぎるのを待ちました。(正確には、そんなことはすっかり忘れて一日忙しく過ごしていました。まあ、そんなもんですよね)
結果から言うと、日付すら変わっていたのですが、お姉さんは充電が切れた場所(ゴール直前)できちんと待ってくれていました。
良かったです。一安心。
私は無事ゴールすることができました。
最近のゲームは賢いですね。
だから、心配してこのページにたどり着いたあなたも安心してください。頑張ったその運動、無駄になってはいませんよ。
でも、せっかくやる気でも、途中で充電きれちゃうとリングフィットアドベンチャーができなくなって残念な気持ちになることは間違いないので、面倒でも使い終わったら、本体と一緒にジョイコンの充電もしておきましょうね。
なお、私の体感だと、一日10分ほどのゲームの使用で一週間くらい持ちます。
これも、ゲーム機の使用頻度等によると思いますので、油断せずにこまめに充電するようにしましょう。
リングフィットアドベンチャー ジョイコンの充電方法
1.リングコンからジョイコンを外します
2.レッグバンドのジョイコンも外してください
3.そして、本体にジョイコンをくっつけます
4.それを、充電器に差し込めば完了です
充電が完了するまでおいておきましょう。
次のリングフィットアドベンチャーが楽しみですね。
リングフィットアドベンチャー ジョイコンの充電切れを防ぐための必需品
それでも、毎回ジョイコンを充電するのは面倒ですよね。
その場合には、ジョイコンを新たに購入して増やしてしまいましょう。
ジョイコン四台を一緒に充電できる充電器もありますよ。
これで、充電切れを心配することなく思う存分リングフィットアドベンチャーを楽しむことができます。
ワールド4「スポルタ王国とスパルタ隊長」
ようやく、ワールド4に突入しました。
ここから、(普段運動不足の私にとって)急にレベルが上がってきた感
具体的には、高く膝をあげて走ることを要求されたり、リングコンを持ち上げて押すことで、二の腕を鍛えたりしています。どうやら、二の腕普段使ってないみたいで、久しぶりに筋肉痛になってしまいました。
いやー、鍛えられます。
でも、二の腕スッキリさせたいので、いいですね。
さぼってないで、頑張ります。
品切れだからって、値段高騰してないですか?
気になる定価はこちらで再確認
途中で終わるときにどのボタンを押せばいいか
わからなくなったときはこちら
どんな効果があるのか知っておきたい方はこちら
コメント