本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アニメ「まじっく怪斗1412」名探偵コナンや工藤新一の登場回を全て紹介

まじっく怪斗に名探偵コナンが登場する回 全て教えます

怪盗キッドが主人公のアニメ
「まじっく怪斗1412」で
江戸川コナンや工藤新一が
出てくる回ってどれだったっけ?

「まじっく怪斗1412」に
名探偵コナンの出演者が
出てくる回
全部紹介するね。

目次

怪盗キッドが主人公 アニメまじっく怪斗1412 に、名探偵コナンや工藤新一が出てくる回はあるの?

怪盗キッド 名探偵コナン

画像引用:hulu

「まじっく怪斗1412」は、怪盗キッドが主役のアニメ(漫画)。

同じく、青山剛昌先生の書かれた 名探偵コナンに登場する事でも有名です。

では、逆に名探偵コナンのメンバーが「まじっく怪斗1412」に回はあるのでしょうか?

たくさんあるよ!

実際に全24話見ました。

うち、5話に名探偵コナンや工藤新一、毛利蘭、毛利小五郎、鈴木園子、鈴木治郎吉、そして灰原哀が出てくるのを確認しましたよ。

一つずつ紹介します。

ぜひ、実際にみて、楽しんでいただけると嬉しいです。

「まじっく怪斗1412」 6話 ブラック・スター

6話 ブラック・スター

怪盗キッドは駅前にある、大きなダイヤが数個埋め込まれた時計台の時計を盗むと予告。

キッドは警官に変装して紛れ込んでいたが、とある質問でキッドだと見抜かれしまう。

警官にその質問をしろといったのは、あの高校生探偵工藤新一だったのだ……

工藤新一が江戸川コナンになる前の話。

そんな前から、新一は怪盗キッドのことを
知っていたんだね!

「まじっく怪斗1412」 10話「怪盗淑女(ファントム・レディ)と龍馬のお宝」

10話「怪盗淑女(ファントム・レディ)と龍馬のお宝」

快斗は中森警部に変装し、青子と一緒に東都タワーにやってきた。

そこで待ち伏せしていたのは18年前から初代の怪盗キッドと相方の怪盗淑女ファントム・レディを恨む郷津だった。

江戸川コナン
毛利蘭
鈴木園子が出てくるよ

「まじっく怪斗1412」11話「キッド・コナンの龍馬お宝イリュージョン」

11話「キッド・コナンの龍馬お宝イリュージョン」

快斗は怪盗淑女ファントム・レディだった母親の千影から、郷津と同じ手口で私服を肥やす弟子のような人物を懲らしめてほしいと頼まれる。

そこで、怪斗はとある予告をし、警備員に変装してその会場の下見に行った。そこにはキッドの宿敵、江戸川コナンもいたのだった。

10話の続きなので
江戸川コナン
毛利蘭
鈴木園子が出てくるよ

「まじっく怪斗1412」16話「KIDvsコナン 奇跡の空中歩行」

16話「KIDvsコナン 奇跡の空中歩行」

鈴木財閥の相談役、鈴木次郎吉は朝刊の全面広告で怪盗キッドに挑戦状を叩きつけた。

快斗はこの挑戦を受けて立ち、鈴木大博物館の屋上に展示される大海の奇跡(ブルーワンダー)を奪うと誓う。

皆がキッドに期待する声を聞いた快斗はただ勝つだけじゃなく、観客を楽しませて奪うと決めた。

鈴木治郎吉が、怪盗キッドに
挑戦状を叩きつけるところから
始まるこの話には
鈴木治郎吉のほかに、
江戸川コナン
毛利蘭
鈴木園子が出てくるよ

「まじっく怪斗1412」21話「KIDvsコナン 月下の瞬間移動」

21話「KIDvsコナン 月下の瞬間移動」

キッドはまた、鈴木次郎吉から挑戦状をたたきつけられた。

キッドはコナンをはじめとした大衆の面前でテレポーテーションで逃げると宣言してパープルネイルを奪い、見事に逃げ切った。

翌日、コナンは瞬間移動の謎を解き明かし、今夜こそキッドのトリックを暴くと誓う。その夜、キッドとコナンは再び対決する事になる……。

この話には
鈴木治郎吉のほかに、
江戸川コナン
毛利蘭
鈴木園子
そして、灰原哀が出てくるよ

まじっく怪斗1412 名探偵コナンや工藤新一が出てくる回について まとめ

「まじっく怪斗1412」に

名探偵コナンの登場人物、江戸川コナン・工藤新一・毛利蘭・鈴木園子・鈴木治郎吉・灰原哀のいずれかが出てくる回はこれが全て。

キッドもコナンも大好きなあなたにとっては、見逃せない話ばかりですね。

6話 ブラック・スター10話「怪盗淑女(ファントム・レディ)と龍馬のお宝」

11話「キッド・コナンの龍馬お宝イリュージョン」

16話「KIDvsコナン 奇跡の空中歩行」

21話「KIDvsコナン 月下の瞬間移動」

どれも見ごたえ抜群なので
ぜひ、みてみてねー☆

参考サイト:hulu

【まじっく怪斗1412 の配信サイトはこちらでチェック】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次