【2020年】おすすめ動画配信サービス7選 徹底比較 完全版【無料期間あり】

動画配信サービス 徹底比較 2020年

動画配信サービス

多すぎて、どれを選んだらいいのか

わからないんだよね……

動画配信サービスは、おうち時間を充実させるには欠かせません。

今は、テレビを見ても「新型コロナウイルス」の話題ばかりでうんざり……

そんなとき、動画配信サービスを使えば余計なニュースをみなくてすみ、ストレス軽減

 

とはいえ、気にはなっているけれど、たくさんありすぎて選べない……

という方が私の周りにもたくさんいます。

 

毎日忙しくてゆっくり情報を探すことができない

ママ友もいっぱい。

 

そこで、映画&ドラマを年間100本以上見続けて数十年、様々な配信サービスを試した私が、忙しいあなたにかわって、あなたにぴったりのサービスを、各社徹底比較の上ご提案します。

 

嬉しいことに、動画配信サービスの多くは【無料期間】を設けていますので、気になったものを気軽に試してみた上で、やっぱりあっていないと思ったら【無料期間内】に解約すればOK。

 

あなたは、1円もお金を払うことなく、文字通り【無料(0円)】で多くの作品を楽しめます

 

全部読む時間がないあなたは

取り扱い作品数No.1の

U-NEXTを試してみたら間違いないよ!

31日間無料なのでどうぞ。

 

31日以内に解約すれば料金は一切かかりません
目次

動画配信サービス比較一覧

動画配信サービス比較一覧
サービス名 月額料金 無料期間 おすすめポイント
U-NEXT 1,990円 31日間 動画配信数No.1
hulu 933円 14日間 海外ドラマに強い
Amazon Prime 370円 30日間 価格が安い
FODプレミアム 888円 14日間 月9が見れる
Netflix 800円~ 1か月 オリジナル作品が豊富
dTV 500円 31日間 価格に対して作品数が多い
dアニメストア 400円 31日間 アニメに強い

気になるサービスはあった?

もっと知りたい方はこの後の記事も読んでみてね

U-NEXT



最新作から旧作まで

家族みんなで楽しみたい人や、

韓流ドラマが好きな人にオススメ

 

【U-NEXTについて】
月額料金 1,990円
作品数 15万以上
無料視聴期間 31日間
同時視聴人数 4
視聴可能端末 スマホ、PC、TV、PS4、Vita

U-NEXTは、作品数が15万本以上で、業界No.1

特に、「洋画」「邦画」「アニメ」「韓流ドラマ」は、国内トップクラス

 

【U-NEXTがおすすめの理由】

☑新作作品の配信が早い

☑アダルト作品も充実している

☑動画だけでなく、漫画や雑誌も楽しめる

 

(※作品数の約150,000本の中には別料金のレンタル視聴の作品も含まれています)

hulu

日本テレビ系ドラマや

バラエティー

FOXなどのアメリカドラマが

好きな人にオススメ

 

【hulu(フールー)について】
月額料金 933円
作品数 5万以上
無料視聴期間 14日間
同時視聴人数 1
視聴可能端末 スマホ、PC、TV、PS4、PS3、WiiU

huluは933円で全ての作品が見放題になるシンプルなプラン体系。

日本テレビ系の人気ドラマのスピンオフ作品や、オリジナルドラマの配信が豊富。

FOX系海外ドラマがリアルタイムで配信されるのも特徴です。

 

【我が家がhuluを10年近く愛用してる理由はこちら】

☑月額933円で見放題

☑海外ドラマが充実している

☑名探偵コナン映画が毎年配信される

Amazon Prime(アマゾン プライム)

Amazon prime

元々Amazonプライム会員であれば

追加料金不要。

そうでなくても、お値段的には

一番お得!

 

【Amazon Prime(アマゾン プライム)について】
月額料金 年間4,900円
作品数 約22000本
無料視聴期間 30日間
同時視聴人数 3
視聴可能端末 スマホ、PC、TV、PS4、Wii U

Amazon Primeは、元々Amazonプライム会員であれば、追加料金は一切かかりません。

年払い(税込4900円)した場合の金額を、月額換算すると約370円(税抜き換算)ですのでかなりお得です。

しかも、話題になった映画やアニメも扱っています。

(今なら、「すみっコぐらし とびだすえほんとひみつのこ」「鬼滅の刃」など)

初めて「配信サービス」を使ってみたい人。とりあえず試してみたい人にもオススメ。

 

また、Amazon PrimeはAmazonを利用している方におすすめです。

私も新型コロナウイルスの影響で、アマゾンの利用回数が増えたのでAmazon Primeに入って、ついでに色々と映画配信を楽しんでいます。

 

【動画配信だけじゃないのが、Amazon Primeの魅力

☑Amazonのお急ぎ便・指定便が使い放題

☑200万曲以上聞けるPrime Music

☑Prime Readingで電子書籍が読み放題

FODプレミアム

月9など

フジテレビのドラマが見たい人には

FODプレミアムが一番オススメ

【FODプレミアムについて】
月額料金 888円
作品数 2万以上
無料視聴期間 14日間
同時視聴人数 5
視聴可能端末 スマホ、PC

FODプレミアムは、フジテレビが運営しているので、現在放送中の月9(「SUITS」「コンフィデンスマンJP」など)はもちろん、「古畑任三郎」「白い巨塔」「東京ラブストーリー」といった過去のフジテレビの有名ドラマを見ることができます。

 

もちろん、邦画映画や有名アニメもたくさん。

そして、なんといっても888円の月額で、1300ポイントもらえるのです。

もらったポイントで新作マンガや映画を見ることができるので、コスパの良いサイトです。

 

【FODがぴったりなのはこんな人】

☑フジテレビ系ドラマやバラエティが好き☑懐かしいドラマが見たい

☑ポイントでお得に漫画を読みたい

dtv



作品数が12万で

月額500円は破格!

【dtvについて】
月額料金 500円
作品数 12万以上
無料視聴期間 31日間
同時視聴人数 1
視聴可能端末 スマホ、PC、TV

 

dTVは、ドコモが運営しているサービスですが、ドコモを使ってない人でも簡単に利用できます

新作作品は少ないですが、ほぼ全ジャンルを網羅

音楽ジャンルにも力を入れていて、人気ミュージシャンのライブ映像がミュージックビデオ(MV)、ライブ映像も見ることができます。

 

【dtvのおすすめポイント】

☑コスパがいい☑音楽関連も充実

Netflix

オリジナルドラマが充実しているよ。

 

【Netflixについて】

 

Netflixは、海外で大人気のコンテンツです。

よって、海外作品が充実しています。

加えて、ここしかみられない高品質のオリジナル作品が続々公開されています。

 

【Netfixの料金プランの違いは画質の違い】

ベーシック(SD画質):800円
スタンダード(HD画質):1200円
プレミアム(4K画質):1800円

dアニメストア

400円と格安。

アニメ好きにオススメ

【dアニメストアについて】
月額料金 400円
作品数 3000
無料視聴期間 31日間
同時視聴人数 1
視聴可能端末 スマホ、PC、TV

dアニメストアドコモが運営しているサービスですが、ドコモを使ってない人でも簡単に利用できます。

 

アニメしか取り扱いがないですが、もちろん、アニメ作品の取り扱い数はNo.1です。

アニメミュージックも聞くことができます。

 

dアニメストアはこんな人におすすめ

☑格安で配信を楽しみたい☑配信でみたいのはアニメだけ

動画配信サービス 迷っているあなたにオススメなのは U-NEXT

ここまで読んでいただいたあなたには、それぞれの配信サービスのクセを理解していただきました。

 

それでも、まだお悩みですか?

一長一短あって、お悩みのあなた、失敗したくないあなたには、U-NEXTをおすすめします。

 

取り扱い作品数No.1ですし、マンガや雑誌の取り扱いまであったバランスがとても良い!

 

しかも、U-NEXTは無料登録するだけ600円分のポイントが貰えるんです。

 

600ポイントあれば、下記のいずれかが楽しめます。

☑最新映画1本

☑コミック・書籍1冊

☑映画チケット

 

失敗したくないあなたには

一番人気のU-NEXTがオススメ

31日以内に解約すれば料金は一切かかりません

動画配信サービス 徹底比較まとめ

動画配信サービス比較一覧
サービス名 月額料金 無料期間 おすすめポイント
U-NEXT 1,990円 31日間 動画配信数No.1
hulu 933円 14日間 海外ドラマに強い
Amazon Prime 370円 30日間 価格が安い
FODプレミアム 888円 31日間 月9が見れる
Netflix 800円~ 1か月 オリジナル作品が豊富
dTV 500円 31日間 価格に対して作品数が多い
dアニメストア 400円 31日間 アニメに強い

 

あなたのおうち時間

動画配信サービスを使うと充実したものになりますよ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる