突然、1か月近くも子供が自宅で
過ごすことになったんだけど、
おうちで
どうやって過ごせばいいのかなぁ。
【この記事で分かること】
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、2020/3/2から、日本全国の公立小学校・中学校・高校で「一斉休校」の要請がありました。
共働き家庭は大パニックと報じられており、学童をあけたりして対応すると報じられています。しかし、専業主婦の家庭でも戸惑いはあります。
1か月の間、どうやって過ごせばよいでしょうか。
今回は、特に小学校低学年を中心におうちで無料で学べる学習サイトの情報を集めました。
是非、参考にして下さい。(目次をクリックすると、気になるところに簡単に飛べます)
↓オンライン授業や、楽しく読める漫画の無料配信情報はこちらです
ちびむすドリル(無料学習プリント・教材プリント)
対象:幼児・小学生・中学生
教科:国語・算数・理科・社会・英語
使い方:無料登録推奨(登録しなくても利用可)
家にあると便利なもの:プリンター、A4用紙
※ 自宅にプリンターがない場合、スマホからファイルを転送してコンビニで印刷することが可能です。
セブンイレブン・サークルK・ファミリーマート・ローソン
(A4サイズだと白黒20円/枚、カラー60円/枚前後)
詳細はこちらのページでご確認ください。
娘が幼少時からお世話になっています。
苦手な分野だけ、活用するのもおすすめです
無料学習プリント すきるまドリル
対象:小学校入学準備、小学1年生~6年生
教科:国語・算数・英語
家にあると便利なもの:プリンター、A4用紙
国語、算数、英語に特化しているので
迷いなく選べます。
ちびむすドリルが多すぎると
感じる方にオススメ
シンクシンク(数的思考力を鍛えるアプリ)
ワンダーラボ株式会社が開発・運営しているアプリ
対象:5歳~10歳
内容:数的思考力を鍛えるアプリ
空間認識、平面認識、試行錯誤、論理、数的処理
普段は無料コースのほか、月額300円・980円の有料コースがある
1日3回の回数制限がありますので、アプリのやりすぎを心配することはありません。
2020年3月1日~31日までの間、そのすべてのコースを無償提供
早速うちの小学3年生もハマってます
プレミアムコースを設定した場合
3/31までに解除するのをお忘れなく
Hour of Code(プログラミング)
対象:全年齢
内容:プログラミング
必要なもの:パソコン・タブレット・スマホ
サインアップもログインも不要。好きなものを選んでさくさく遊べます。
マインクラフトや、アナとエルサ、スターウォーズなど色々あるので、きっとお子様のお好きなものにであると思います。2020年から始まるプログラミングが不安な方にも、おすすめします。
あいうえおフォニックス
対象:これから英語学習をはじめる方、フォニックスが苦手な方
フォニックスとは
英語において、綴り字と発音との間に規則性を明示し、正しい読み方の学習を容易にさせる方法の一つ
引用元:Wikipedia
これから、英語の勉強をはじめる人にぴったりの無料教材。
最初の画面をクリックすると、YouTubeのビデオが流れます。説明は日本語なので、親が英語が苦手でも安心。
可愛いイラストと、わかりやすい説明で苦手意識を持つことなく英語の世界へ入りこめます。
番外編「学びを止めない未来の教室」
経済産業省のサイト「学びを止めない未来の教室」では、日本の様々なEdTech事業者さんが動き始めた素敵な取り組みが随時紹介されています。
あなたや、あなたのお子様の役に立つサイトもあるかもしれませんので、是非覗いてみてください。
ただ、こちらは「個人の提供」「学校への提供」と提供先がわかれています。
Twitterで話題になっている
すらら
リブリー
などは、学校への提供なので、個人で申し込むことはできないので注意が必要です。
勉強以外の楽しい過ごし方はこちらにまとめています。
是非どうぞ
コメント